観光案内
-
大國魂神社
1900年余年の歴史がある大國魂神社は、都内屈指の古社。
縁結びや厄除けのご利益でも有名。
お祭りや行事も多く、婚礼・お祝いごとでもご利用いただける場所です。約7分 (徒歩)
-
JRA 東京競馬場
日本ダービーやジャパンカップをはじめ、数々のビッグレースが行われる日本最大の東京競馬場。
敷地内には馬とのふれあいイベントやお子様向け遊具などがあり、子供から大人まで楽しめる施設です。
※ふれあい体験や遊具などは一部休止しております。約21分 (徒歩)
-
サントリー天然水のビール工場 東京・武蔵野ブルワリー
「ザ・プレミアム・モルツ」もこの工場で誕生したサントリー初のビール工場。
工場見学では製造工程見学をはじめ、こだわりのビールの試飲、オリジナルグッズも購入できます。
※最新の営業情報についてはHPをご確認ください。約22分 (徒歩)
-
府中市郷土の森博物館
昔の農家や町屋、歴史的な建物などが施設内にはあり府中の自然と歴史を学べます。
約1億個の星を映し出すプラネタリウムもあり、まるで本物のような星空を体験できます。
※最新の営業情報についてはHPをご確認ください。約29分 (徒歩)
-
郷土の森観光物産館
府中産の農産物や特産品の販売や、地元の食材を使ったメニューが味わえる食堂があり、お立ち寄りスポットにおすすめです。
約31分 (徒歩)
-
武蔵野の森総合スポーツプラザ
東京スタジアムに隣接する場所に新しく整備された総合スポーツ施設です。
大規模なスポーツ大会やイベント興行が開催可能な施設です。アリーナのほかにプール、トレーニングルームなどを併設しています。約18分 (電車)
-
味の素スタジアム
「味スタ」の愛称で親しまれている「味の素スタジアム」。
サッカーをはじめ、ラグビーやコンサートのほか人工芝フィールドを利用したスポーツイベントや企業イベントなど様々なイベントが開催されています。約18分 (電車)
-
三鷹の森 ジブリ美術館
「迷子になろうよ、いっしょに」をキャッチコピーにした不思議な美術館。
武蔵野の緑の中に埋もれた地上2階、地下1階建ての、なにやら変わった建物が「三鷹の森ジブリ美術館」です。
※入場券は日時指定の予約制/最新の営業情報についてはHPをご確認ください。約43分 (電車)
-
よみうりランド
様々なアトラクションのほか、夏はプール、冬はイルミネーションなど、子供から大人まで一年中楽しめる東京の遊園地です。
新宿方面から向かえば、京王よみうりランド駅のゴンドラ「スカイシャトル」で空中散歩を楽しみながら来園することができます。
※最新の営業情報についてはHPをご確認ください。約39分 (電車)
-
サンリオピューロランド
ハローキティをはじめとする、たくさんのサンリオキャラクターに触れ合えるテーマパーク。
屋内施設のため天候に左右されることなくお楽しみいただけます。
ホテルでは、宿泊とチケットがセットになったお得なプランを販売中。
※最新の営業情報についてはHPをご確認ください。約33分 (電車)
-
高尾山
標高は599mと低山で登りやすく、四季折々の自然を楽しめる人気の高尾山。
ケーブルカーやリフトもあるので、お子様連れのファミリーにも日帰りでもゆっくりとお楽しみいただけます。
※最新の営業情報についてはHPをご確認ください。約33分 (電車)
-
府中カントリークラブ
令和元年に60周年を迎えた歴史と伝統のあるメンバーシップのゴルフクラブです。
約50分 (電車)
-
国営昭和記念公園
国営昭和記念公園は四季おりおりの花や植物のほか、年間を通じて様々なイベントが開催されています。
※最新の営業情報についてはHPをご確認ください。約30分 (電車)